2008年11月22日

ワシら、朝から何も食っておらん

いい夫婦の日・恋が消えなければ

いい夫婦の日。
11月22日、語呂は確かにいい夫婦の日の筈です。

カレンダーには夫婦の日と記載されてますが、夫婦の日は2月2日という方もおられますので「いい夫婦の日」で良いのでは?

夫婦二人だけで今日が夫婦の日と決めておられるご夫婦がおられます。

初めて出会った日、
双方の両親から快諾を頂いた日、
結納の日、
結婚式の日、
初めての子供を授かった日、
新婚旅行の初日、
新居に初めて入居した日



むしろその方が微笑ましかったりもします。

世間全体の記念日に乗るのではなく、二人だけの密やかなささやかな記念日を作っておいたほうがもっと気分的にも高まりますよね。

私ども夫婦は結婚式の日をそのように決めていたのですが、いつの日か多忙を極める私の精で久しくそんな機会を作ることがなくなってしまいました。

というよりもむしろ子供たちや孫の誕生日などの方に重点が移っていったというのも確かです。

家族が増えますと、自分たち夫婦のことよりもむしろ子供や孫の事に関心が移り、それの方が照れがなくて楽しかったりもするものです。


『恋が消えなければ、夫婦の愛情は起こらない。田山花袋』

『夫婦関係でも、また、嫁姑の関係でも、労使関係でも、友人関係でも、相手は人間である。この相手を知り、自分を知ることが、人との関係を保つ基本ではないか。三浦綾子「孤独のとなり」』


夫婦のこんな話し。
『大規模な災害がおこりました。夜の12時過ぎ、避難所にわずかですがおにぎりが届きました。二人に一つ。ある夫婦は「こんな中、ありがとうございます。二人で半分ずついただきます」。でもある夫婦は「ワシら、朝から何も食っておらん。こんな夜更けに握り飯一個だけか」。試練の時こそ、どう生きてきたかが試されます。』


お父さんと子供の会話。
『「お父さんは、なぜ目を覚ますの?」かわいい坊やがお父さんに無邪気に尋ねました。お父さんは即座に「お母さんを幸せにするためだよ」と答えました。坊やは、安心してスヤスヤ眠りについたそうです。子どもは夫婦の愛のこぼれで育ちます。良き親子関係は、豊かな夫婦関係から生まれます。』



Posted by mister_kei0918 at 11:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。